リーンFIRE(Lean FIRE)の特徴とは【ミニマリスト×資産運用】

リーンFIRE(Lean FIRE)の特徴
  • URLをコピーしました!
悩み人

FIREの一種、リーンFIRE(Lean FIRE)にはどんな特徴があるの?
メリット・デメリットや、実現に必要なお金について教えてください!

こんな疑問にお答えします!

本記事でわかること
  • リーンFIRE(Lean FIRE)の特徴とは
  • リーンFIREのメリット
  • リーンFIREのデメリット
  • リーンFIREにはいくら必要?
本記事の信頼性
ナビ太郎
  • NABIZ-BLOG管理人
  • サイドFIRE達成済み、億トレーダー
  • 副業投資の最高利益:1億4,000万円
  • Twitterのフォロワー:約1,300人

本記事を書いてる僕は、副業投資歴6年の億トレーダー(@NABIZ_BLOG)です。自己破産後に投資を始め、今では年間1億円以上をトレードで稼げるようになりました。

今回は、リーンFIRE(Lean FIRE)の特徴を紹介します。

近ごろ、若い世代を中心に巻き起こっている、FIREムーブメント。

FIREに関する情報を集めていく中で、「リーンFIRE」という言葉を、初めて耳にした方も多いのではないでしょうか?

まず前提として、FIREには4つの種類が存在します(下の図を参照)。

4種類のFIREを紹介
4種類のFIREを紹介 – nabiz-blog.com

このうちリーンFIREとは、ミニマリスト的な生き方を目指す、完全リタイア型のFIREです。

本記事では、FIREの一種であるリーンFIREの特徴や、メリット・デメリット、必要資金の目安についてまとめ、解説していきます。

NABI太郎

リーンFIREについての理解を深めたいという方は、ぜひ参考にしてみてください。

前置きはこの辺にして、さっそく本文へと進みましょう。

▼4種類のFIREの特徴はこちら

目次

リーンFIRE(Lean FIRE)の特徴とは

無駄なモノは徹底排除!お金より自由を優先したライフスタイルが、リーンFIRE(Lean FIRE)です。

Lean(リーン)には、「痩せた・無駄のない」という意味があります。

言葉の意味からも連想できるように、生活レベルを必要最低限まで削ぎ落として、節約に磨きをかけるFIREです。

ただし、我慢を伴う「節約」ではなく、お気に入りの一点を長く愛用するイメージなので、エコとも相性がよく、自然と支出も抑えられます。

リタイア後の生活費は、資産運用のみで稼ぐことになるため、働く必要は一切ありません。

リーンFIREの特徴

  • 実現難易度:★★☆☆
  • 目標金額 :5000万円
  • 収入源  :資産収入のみ
  • 労働の有無:全く働かない

支出を抑えるため、物価の安い地方に移住したり、自分で畑を持ち、自給自足生活を送っているリーンFIRE達成者も多いようです。

いわゆる、完全リタイア型に分類されるリーンFIREですが、慎ましい生活を続ける前提のため、実現難易度や目標金額は低めとなっています。

リーンFIREのメリット

「ミニマリスト×資産運用」で、質素・倹約に生きていく。

そんなリーンFIREのメリットを、以下で3つ紹介します。

リーンFIREのメリット
  1. 若くして「自由」が手に入る
  2. 本当に大切なモノが見つかる
  3. 無駄な時間・お金を減らせる

それぞれ、1つずつ解説していきます。

①若くして「自由」が手に入る

1つ目のメリットは、若くして「自由」が手に入るところ。

一般的に、FIREを実現するためには「年間生活費の25倍」が必要と言われています。

生活レベルを極限まで抑えて暮らすリーンFIREであれば、年間支出は相対的に低くなるため、実現に必要なお金もグッと下がります。

さらに、出費を抑えた生活のおかげで、自然と「貯蓄率」が高まるため、リタイアまでの必要年数(準備期間)も削減可能です。

FIREと貯蓄率の関係
FIREと貯蓄率の関係 – DIAMOND online

貯蓄率とは、手取り収入のうち、貯金に回せる割合のこと。

リーンFIREのように、支出を最小限まで減らし、高い貯蓄率を維持できれば、若くして「自由」を手に入れることも夢ではありません。

②本当に大切なモノが見つかる

2つ目のメリットは、本当に大切なモノが見つかるところ。

リーンFIREは、ミニマリスト的な生き方が特徴の一つです。

そのため、不要なモノを捨てて、本当に大切なモノだけを残すといった、「断捨離」の思考が習慣化していきます。

断捨離によって、自身の価値観やライフスタイルを見つめ直す、良いきっかけが得られるはずです。

モノへの執着から離れることを信念としたリーンFIREなら、「自分が大切にしたいモノ」に気付けることでしょう。

③無駄な時間・お金を減らせる

3つ目のメリットは、無駄な時間・お金を減らせるところ。

買い物の機会が減れば、今までショッピングにかけていた、お金と時間を節約することに繋がります。

また、モノを「所有する」ということは、モノを「管理する」ということです。

つまり、モノを減らすことで、片付けや掃除、探し物にあてていた時間と労力を、少なくすることができます。

お金と時間に余裕が生まれたら、余った分を趣味や自己投資に使うことも可能です。

無駄なコストをカットすることで、ゆとりのある生活を送れるのが、リーンFIREのメリットといえるでしょう。

リーンFIREのデメリット

多くのメリットを持つリーンFIREですが、当然ながら欠点もあります。

リーンFIREのデメリットは、以下の3つです。

リーンFIREのデメリット
  1. 緊急時、金融資産を切り崩す必要がある
  2. 倹約生活を継続しなければならない
  3. 人的資本を高めるのが難しい

1つずつ、見ていきましょう。

①緊急時、金融資産を切り崩す必要がある

1つ目のデメリットは、緊急時、金融資産を切り崩す必要があるところ。

リタイア後に全く働かないリーンFIREでは、「資産収入」一本で、生活費を稼がなければなりません。

そのため、経済状況の悪化によって株価が大暴落した場合、資産価値が大きく目減りする可能性があります。

相場の暴落に限らず、病気や怪我といった想定外の事態に巻き込まれた場合でも、必要最小限の資産で暮らすリーンFIREは、とくに影響を受けやすいと言えるでしょう。

②倹約生活を継続しなければならない

2つ目のデメリットは、倹約生活を継続しなければならないところ。

年を重ねるにつれて、生活水準を上げたい!贅沢したい!と思っても、途中から変えることはできません。

当初の人生設計が「最小限の生活費」をコンセプトとしているため、リタイア後に贅沢をしてしまうと、自分の寿命より先に、資金がショートする危険性があります。

ハッキリ言って、倹約生活が苦にならない人でないと、リーンFIREはおすすめできません。

③人的資本を高めるのが難しい

3つ目のデメリットは、人的資本を高めるのが難しいところ。

人的資本とは、簡単にいうと「あなた自身の価値」のこと。

若くしてリーンFIREを達成した場合、離職期間はその分長くなります。

完全に社会から切り離された生活を送るため、スキルや実績を積み上げることが難しく、将来再就職したいときに、弊害となり得るでしょう。

ただし、リーンFIREであっても、以下の対策を行えば、人的資本を高めることができます。

人的資本を高める行動

  • 副業を実践する
  • 自己投資を始める
  • 専門資格を取得する

もっとも、副業をやるのであれば、リーンFIREよりも、サイドFIREを目指すべきなのかもしれませんね。

▼関連記事

リーンFIREにはいくら必要?

さいごに、リーンFIREを達成するためにはいくら必要なのか、以下の前提条件をもとにシュミレーションしていきます。

  1. 年間生活費の25年分を用意する
  2. 資産を利回り4%で運用する

自分の場合に当てはめて、リーンFIRE達成に必要な金額の目安にしてみてください。

月間生活費年間生活費必要資金
10万円120万円3,000万円
15万円180万円4,500万円
20万円240万円6,000万円
25万円300万円7,500万円

生活水準をどこまで下げられるかは人によるとは思いますが、一般的なFIREと比べても、より少ない金額で、完全リタイアが視野に入るのではないでしょうか。

NABI太郎

もっと必要資金の少ないFIREを探している方は、サイドFIREを目指していきましょう!

▼サイドFIREのやり方はこちら

まとめ:ミニマルな生活を送るリーンFIREで、若くして「自由」を手に入れよう!

今回は、リーンFIREの特徴について解説させていただきました。

モノへの執着から離れ、「本当に大切なモノ」に出会えるライフスタイル。

そんな、ミニマリスト的な生き方を目指すリーンFIREで、若くして「自由」を手に入れていきましょう!

▼サイドFIRE達成までのロードマップはこちら

リーンFIRE(Lean FIRE)の特徴

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次